google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0

リアル60代&70代

60才代と、新たに70才代の日々の思い。

ステロイド治療と胃カメラ結果

 

リウマチ性多発筋痛症で総合病院を受診してから、

今日は4回目の受診日でした。

 

 

受診は2週間置きです。

 

 

①回目で、ステロイド15ミリ。

②回目で、20ミリに増量(痛みが完全に取れなかったので)

③回目で、15ミリに減量(最大痛みの10分の1以下に減ったので)

 

本日④回目、10ミリに減量(痛みほぼゼロのため)

 

 

 

15ミリに減量した時少し不安で、

減量は次回からにできないかと聞いたのですが、

 

先生はステロイドの副作用(骨粗鬆症)を言われて15ミリに。

 

 

それでも痛みの復活に怯える私は、

炎症を抑える効果があるというクルクミンをAmazonで注文。

 


ウコン サプリメント クルクミン 12150mg配合 90日分 秋ウコン サプリ 錠剤 curcumin 国産 Herbase (ハーベース)

 

 

ステロイドを飲む時に一緒に1日1粒飲んでいます。

(90日分で1380円なので安いし)

 

 

15ミリ(+クルクミン1粒)で2週間で痛みがほぼ無くなりました。

 

そのため明日からは10ミリです。

(クルクミンはまだ続けるつもりです)

 

ステロイドの副作用・骨粗鬆症を予防する薬(1ヶ月に1回)をもらっていましたが、

 

起床時の食前に飲むタイミングを忘れて、

今朝やっと飲んで行きました。

 

 

前回は胃カメラ検査で、

“判断がつきかねる”ためと生検を採られたのですが、

結果は異常なしということで、

 

ちょっと心配していましたが、良かったです。

 

 

次回は骨密度の検査があります。

 

 

 

 

 

rennge.hatenablog.com

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村