google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0

リアル60代&70代

60才代と、新たに70才代の日々の思い。

足がつる〜「あおさ」が効く?

 

 

この数ヶ月、

けっこう頻繁に足がつります💦

 

足と言ってもふくらはぎがつるほどではなく、

 

足の指から足の裏程度なので、

アイタタタと言ってる内に治まります。

 

 

けれど、1日に数回つることが続き、

さすがにこれは何か原因があるのでは?と思いました。

 

 

調べてみると、

 

www.magnesium-database.jp

 

 

マグネシウム不足なのか?

 

 

マグネシウムを多く含む食品を見てみると、

 

 

マグネシウムを多く含む食事・食品・食材・食べ物 - マグネシウムデータベース

 

 

主に海藻に多く含まれているようですが、

「あおさ」はダントツですね。

 

青海苔、わかめはまあまあ食べますが、

「あおさ」は食べたことがなかったので、

 

スーパーに見に行ってみました。

 

 

瓶入り10グラムの商品もありましたが、

見た目こちらのほうがカサが多いので😅

袋入りを購入しました。

 

 

 

一人暮らしだと、あまりお味噌汁を作らないのですが、

 

冷凍庫にあった油揚げでお味噌汁を作って、

あおさを入れてみました。

 

とろろ昆布の塩抜きみたいな感じ。

 

 

1回しか食べてないのですが、

気づくと二、三日足がつっていないです。。

 

 

治るとすぐに忘れてしまう私なのですが、

継続しなくてはと思い、

 

冷やし中華に振りかけてみました。

 

 

(サニーレタスが多すぎて麺が見えないのはいつもの事です😅)

 

 

rennge.hatenablog.com

 

好みのドレッシングでいただきます。

 

 

納豆に混ぜたり、ちょこちょこ「あおさ」を摂っていこうと思います。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村