google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0

リアル60代&70代

60才代と、新たに70才代の日々の思い。

関東では放映できないテレビ番組

亡き夫はテレビが好きで、流れているから私も見ていました。

今ほどしょうもないバラエティ番組ではなくて、

TVタックル』など面白い番組もありました。

 

中でも『そこまで言って委員会』は面白かったです。

 

元は『たかじんのそこまで言って委員会』でしたが、

やしきたかじんさんが病に伏せた後も、その意思は受け継がれてきました。

 

 

出演者の歯に衣着せない発言が面白いのですが、

噂で関東では放映されないことを知りました。

 

 

なんでだろうと調べてみたら、

たかじんさんの意思なのですね。

 

 

 

 

www.weblio.jp

 



 

 

なるほど、そういうことか。

 

 

先日You Tubeで番組がアップされているのを見つけました。

 

 

youtu.be

 

 

 

テレビで言っては都合の悪いことは放映しない。

 

 

それは昨日の大規模デモの様子を(内容の是非に関わらず)メディアが放映しないことで証明されましたね。

 

 



 

 

国外では取り上げられています。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村