google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0

リアル60代&70代

60才代と、新たに70才代の日々の思い。

5月ということを忘れていた

 

静岡など関東では大雨で大変だそうです。

 

こちら福岡では、昨日雨が降ったものの通常の雨で、

布製靴にカバーを付けて出勤しましたが、

帰りには止んでいました。

 

rennge.hatenablog.com

 

数回使っていますが、滑らないし雨をしっかり防いでくれるので気に入っています。

 

 

 

今日は雨も上がったので車で買い物に行こうと家を出ました。

 

家ではジャージのズボンとよれよれのTシャツなのですが、

(このよれよれ感が柔らかくて心地よいのです)

どうせ車だからと、ジャージだけジーンズに履き替えて出かけました。

 

 

外へ出ると、なんて気持ちの良いお天気でしょう!

 

陽ざしは少し強いけれども、風はひんやり。

 

 

あまりに気持ちが良いので、車ではなく歩いて買い物に行きました。

 

 

このところ暑かったり寒かったり不安定な気候で、

5月ということを忘れていました。

 

 

いや、それよりも、

4月5月はずっと身体の痛みを耐えることに精一杯で、

季節のことなど気がつかなかったのだと思いました。

 

rennge.hatenablog.com

 

 

そういえば、毎月だいたいの予算と出費を集計している家計簿も、

4月5月は空白だらけ。

 

それだけ気持ちに余裕が無かったということだと思います。

 

 

子供達には逐一報告しているので状況はわかってもらっていますが、

やはり過剰な心配はかけたくないという思いから、

強がっていた面もあるのかもしれません。

 

 

5月の陽と風を浴びながら、

痛みなく歩けることの幸せを噛みしめたのでした。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村