google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0

リアル60代&70代

60才代と、新たに70才代の日々の思い。

百均(ダイソー、セリア)のワイヤーバスケットで手作り荷台カゴ

買物をした時の重い荷物は、

前カゴに入れるとハンドルが不安定になるので、

後ろの荷台に乗せてゴムバンドで固定していました。

 

 

けれど荷物に高さがあるとやはり不安定なので、

荷台にカゴをつけようと思いホームセンターに見に行きました。

 

 

ホームセンターには金具で付けるタイプと、

結束バンドで付けるタイプがありました。

 

 

金具を付けるのは難しそうだし、

結束バンドなら私にもできると思いましたが、

カゴが大きすぎる気がしました。

 

 

結束バンドは家にあるので、

適当なカゴだけ買えばよいのではと思いホームセンター内を探しましたが、

どれも大きすぎました。

 

プラスチック製では太陽光で劣化すると思うので、

ワイヤー製が良いと思い、

百均(ダイソー)で探すとちょうど良さそうなワイヤーバスケットを見つけました。

200円で大きさも軽さも気に入りました。

 

 

家にあった結束バンドで、念の為10箇所くらい留めました。

 

カゴの底の白い紐はゴムバンドです。

 

振動で荷物が跳ねないように、

これで軽く留めようと思います。

 

 

安上がりに荷台カゴができ満足です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村