google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-3427442821672275, DIRECT, f08c47fec0942fa0

リアル60代&70代

60才代と、新たに70才代の日々の思い。

「消費者心理」を目の当たりにしたこと

 

東京の長姉が、姪と一緒に

次姉の住む九州に来ることになり、

私も次姉夫婦の所に行きます。

 

 

姉の姪たちも含めて5世帯分の、

手土産を買いに行ったのですが。

 

地元の物が良いかなと思い、

地産地消のお店で物色。

 

 

かさ張らず重くもないものを探して、

「釜揚げわかめ」という、

小ぶりで良さそうなパックを見つけたので、

5袋手に持って、

 

あと仏壇にお供えするお菓子などを探して、

店内をぶらぶらしていました。

 

 

 

すると4.50代くらいの女性から、

「それ、どこにありました?美味しそう!」と

声をかけられました。

 

 

「あちらにありましたよ」と、

売り場を案内しました。

 

レジでも、

「それ、美味しいんですか?」と声をかけられました。

 

 

いや、食べたことないからわからないんです😅

 

 

 

 

思うに、

私が5袋も買っているのを見て、

他人は「美味しいに違いない」と思うのだろうということ。

 

 

テレビ番組で紹介される度に、

店頭から商品がなくなりますよね。

 

 

以前からあるものでもいきなり脚光を浴びる物や、

新商品も。(私もR1を探しましたが)

 

 

人が買っているから良いに違いない。

テレビで言っているから良いに違いない。

 

 

消費者心理、あなどれないですねー。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ